ジョギング、徒歩などに使っているルートがどれほどの距離なのかを調べるのにはジョギングシミュレーターが良い。
地図上に描いた線が実世界でどれほどの長さになるのかを計算してくれる。
なので厳密に測りたければ測りたいほど、直線近似の精度を自分で上げなければならない。
取扱説明を誤差というキーワードで検索してもヒットしなかったので、おそらく誤差については述べられてない。
距離だけでなく、他にもカロリーなど様々な情報を調べることが出来る。
2008年5月9日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿