2008年11月29日土曜日

au Smart Sports Run&Walk パケット代がッ

当方、iPod nanoとNike + iPod Sport Kitを持ってますが、
つい最近Run&Walkに対応した携帯になったので、
機能の確認を兼ねて2kmを17分ぐらいかけて走りました…遅ッ。

で、元々携帯の通信機能をほとんど使用しないので
通信の料金プラン?がダブル定額とかになってなくて
とりあえず、1000円までは一定額で使える模様。

で昨日までで使用料金が550円となっていた。
今月も29,30とあと2日か…ということで走ってみて
今日、通信料・量を確認してみると




28日29日
通信量約6,900パケット約12,000パケット
通信料約550円約950円

上記の表からわかる差は純粋にRun&Walkによる通信分だけでなく、
走った後に結果の確認とかしたので、その分も含まれてると思うんですが
その他、Run&Walkに無関係な通信というと
携帯の待ち受けFlash(約20KB)程度をメールで受信したぐらい

まぁ、Run&Walkを使ってのジョギング1回分として見て良いんでしょう
Run&Walkを使ったジョギングは月末に通信料の余裕があったらということで

んで、肝心の機能はiPod+センサと違って走行したコース上でのペースが確認できるのが
何か良い。別に何じゃら市民マラソンとか大会にでるつもりは無いので必要ないけど
何か良い。ただ、ペースの最高記録が 30km/hとなっていた。
そんな全速力で走ってません。
加速度センサも内蔵してたっぽいのに併用してないのか。

0 件のコメント: